輸液ポンプのバッテリー事例

今回は輸液ポンプのバッテリーについてあるあるな事例をお伝えしていきます。

 

輸液ポンプやシリンジポンプには必ず内蔵バッテリーが搭載されています。

普段ベッドサイドでポンプ類を使用する場合は外部電源に繋いで使用しますが、この時の電源コンセントは赤や緑の非常用源コンセントに接続して停電に備えます。

 

しかしながら、時折これでもNGなケースが見受けられます。

 

それは、輸液ポンプ本体と電源コードの接続の緩みです。

 

輸液ポンプ本体にはバッテリーインジケータというバッテリーの残りを表示するLEDの他に外部電源に接続されているかを示すインジケータがあります。「AC」と書かれた隣にLEDが付いていたりします。(~のマークが付いている場合も有ります)

yueki pump

2011/11/24 8:32

この「AC」(ACは交流の意味。つまりコンセントからの外部電源)のLEDが点灯している時はコンセントからの電源供給が確保されていることを意味していますが、消灯している場合は、コンセントからの電源供給が為されておらずにバッテリーで駆動していることになります。

 

患者さんを移動させる際にポンプと電源コードを外して再接続する場合、接続が緩い場合に起こりがちな事例です。

また、ポンプと電源コードの接続が忘れられている場合もあります。

 

ポンプ類を使用中は本体と電源コードの接続が緩んでいないか、「AC」LEDが点灯しているか否かをこまめに確認することが必要です。

無料EBookプレゼント: ワーク式ホームページのコンセプト作成ブック
【集客できるホームページの内容がスラスラ書ける】

無料e-book表紙これからホームページを作成していきたいけれど、どこから考えたらよいのだろう?と迷っていませんか?
本書は「HPが欲しい!」と思った瞬間から役に立つ内容を約30ページにまとめた内容です。
質問に答えながら、伝える言葉が導き出されます。
集客できるホームページ作成に必要な軸と設計ができるワークブック

・ホームページ構成の基本
・ターゲットとなる未来のお客様の見つけ方
・キーワードの考え方
・自分の強みの見つけ方
・同業他社との差別化方法
・個人事業者や小さな会社がホームページで伝えるべきこと など

外注に発注する方も自分で制作する方にとっても必ず参考になる内容です。ぜひ、無料でダウンロードして、ホームページ構築にお役立ててください。

無料E-bookダウンロード→

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ・FAQ

TEL:03-6260-9475

(月 - 金 9:00 - 18:00)カスタマーサポート